一般的に販売されている薪は、二つの分類があります。杉、松等の針葉樹は、油分を多く含むため、火付きも良く燃えが早いので、着火材に適しています。楢・桜・欅等の広葉樹は、着火はしずらいものの、火持ちがとても良く、薪ストーブに適しとして人気です。
針葉樹(杉、松等) | 着火しやすい・燃焼速度が速い・ヤニが多い |
---|---|
広葉樹(楢・桜・欅等) | 着火しにくい・燃焼速度が遅い・ヤニが少ない |
ナラ薪の特徴
1.煙が少ない | ナラ薪は燃焼スピードが遅いので灰の出る量も減り、ストーブに優しいです。煙突のお掃除やメンテナンス回数も減ります。 |
---|---|
2.熱量があり火持ちがいい | ナラ薪は密度が高いため、火持ちが良く、熱量が高め。就寝前などに十分にくべて、ある程度空気を絞っておくと朝まで種火が残り、着火材を使用しなくてもすぐに火を起こすことが可能です。 |
3.パチパチ音が心地いい | 薪ナラ薪は他の樹種の薪と比べ、パチパチと音を鳴らしながら燃えます。その音を聞くと心が落ち着き、リラックス効果も。また、ほのかな香りも心地良い薪です。 |